日光江戸村コスプレツアー

1997.7.17作成
2001.10.31修正


題目の通り、コスプレをしつつ日光江戸村に遊びに行こうという催しである。
1997年7月13日に開催された。
最近、筆者は単なるコスプレダンパは少々マンネリに感じており、実際に参加率も落ちていたのだが、これには新鮮味もあったため友人とともに参加した。
なお、このツアーに際してはTPOから時代劇系のコスプレが推奨されていたため、筆者はあらかじめ浅草で襦袢や雪駄や三度笠を用意して臨んだものである。

以下その時の写真などを載せるが、コスプレ娘の写真などはないので念のため(笑)。

(上)コスプレ友達の岡野谷氏と。右が筆者。「弥次さん・喜多さん」と呼ばれた。

(上)水戸黄門様ご一行と。中央が筆者。向こうは江戸村従業員で、こちらはアマチュアである。なお、約50名のコスプレ者が参加したこのツアーは江戸村従業員らのウケが非常に良かった。

(上)知らないインドの人と。ターバンを巻いている人の実物を間近で見たことに感動したので、今後の参考のためにも撮って貰う。なお、後ろが自動販売機なのはこの時は雨が降っていて雨宿りをしている最中であったためである。

(上)筆者による土左衛門のコスプレ(笑)。大八車があったため最初はそれを引いて写真を撮るなどして遊んでいたが、そのうち悪乗りして行う。

戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送